奈良・薬師寺で見つけた仏様 〜息子と母のふたり旅〜

未分類

息子と行く奈良・薬師寺の旅

前々から行きたかった奈良の薬師寺へやっと、やっと行って来ました!!

重〜い腰が上がったのは・・タイミング?なのかな。その日に「どーしても行きたい!」「この日行かないと後悔するかも」と思ったから。直感っていうんですかね、こういうの。そんな自分の強い気持ちといつもはどこか外へ出る時に誘っても「いいわ」「やめとく」と即答する我が息子が、今回あは珍しく「うん、行く」と返事。ちょっとびっくりして3回くらい聞き返してしまいました(笑)

当日は昼前に出発・・・京阪電車かた近鉄京都線に乗り換えて・・・と思っていたのですが💦周辺駐車場は満の字でいっぱい💦「なんだ〜?なんでだ〜?」と思ってよく見たら・・・警備員さんが駅周辺道路にいっぱい立ってて・・はたと気づいた・・あ、京都競馬🐎だ(笑)

この日は京都競馬場でレースがあったので人が車が多かったのです。(そう、京阪淀駅には京都競馬場があるのです)

駅周辺をぐるっと回り、近くの駐車場を探しましたがそこもかしこも満車状態💦

結局その駅から電車に乗るのは諦めて・・違う線で行こうと・・・。普段ならこの時点で「家帰ろっか💦」となっていましたが、この日は諦めきれなくて・・・なぜか気持ちは奈良の薬師寺へ向かっていました。

こういう時の自分の直感というか・・気持ちは大事にしないといけないですよね(o^^o)

次の沿線でも駐車場がなかったら帰ろうと息子に話して目的の場所へ車を走らせました。

そしたら・・ありました〜っ!!空いてました。駅近の大きな立駐が。帰りに下の店で買い物したら料金割引になるやつです(笑)

息子と2人で電車に揺られて、無事に奈良・薬師寺へ辿り着くことが出来ました♡良かった!

季節は秋から冬へ・・・色付いている葉を見ながら季節を感じながら薬師寺への門を潜りました。

 

お経の大合唱・・薬師寺で感じたこと

日中は日差しが結構強くて、暑かった💦

駅を降りて少し歩くと薬師寺の小さな門が・・そこから入っていくと左手側に玄奘三蔵院伽藍・・・

玄奘塔から何妙法蓮華経の大合唱・・初めて聴いた・・お経の大合唱なんて^^;

びっくりしたのと大きな迫力を感じました。

反対側へ行くと薬師寺北門・・受付で拝観料を払い白鳳伽藍へ。国宝の東塔がある場所です。

有名な薬師寺の菅主、高田好胤さんが写経を広め再建したと言われた金堂も見て来ました。

そこに安置されている薬師三尊像がじっと私たちの方を向いて立って座って・・

優しく微笑んでいるみたいなとても穏やかな表情でそこにいらっしゃいました。

薬師如来は東方浄瑠璃浄土の教主で私たちの身と心の健康を護っている仏様。

ただじっと、そこで、ここで、私たちのことを見守ってくれているのだなあと思いながら見つめていた自分がいました。

昔の人はこうやって仏様を作り上げ、自分達の心や身体を清めていたのかな・・とか。

神を常に近くに置きながら自分達の行いを振り返っていたのかな・・とか。

色々な想いを馳せて見ていました。

そして・・もう一つ・・

私が愛してやまない堂本剛さんが、ソロ活動をしてから初めて奉納演奏を行った場所であったこの薬師寺・・

「剛くん、ここで演奏したんだなあ」・・と思いながら、砂利の上をザッ、ザッと音を立て歩いて・・感動でした( ;  ; )

息子は途中、「お腹空いた〜っ!」と言いながらも最後までしっかり一緒に歩いてくれました(笑)

帰る前にもう一つ・・今度はあのお経が聞こえてきた玄奘三蔵院伽藍の方へ。

ここも砂利の一本道が続いていて・・

中に入ると、玄奘塔と大唐西域壁画が。

ここは、インドに仏教の真髄を求め、17年間求方の旅をした中国唐時代の僧・玄奘三蔵の遺徳顕彰のために建設されたそうです。

国宝や文化財に指定されている建物たち、当時の東西文化の交流を知ることが出来ます。

こんな昔から国同士の行き来があったことを知ると不思議で尊敬の念さえ生まれます。

今のように飛行機や新幹線なんていう便利な乗り物を使ってひとっ飛びできる時代ではなかったのに・・何日も何ヶ月も何年もかけて行き来する人たちが居て、その国の良き物、文化を持ち帰り、広めてくれたからこその国宝や重要文化財なのだと思うのです。

私たちが自分の国の歴史や文化を知ることができるのもそういった良きところ、仏様の教えを学んだり、知って自分に治めることができるのも・・遙か昔からの時代をつないでくれた人たちが居たからこそだと・・。

そんなことを深く感じた薬師寺でした。

 

息子の中の仏様?

あと・・この奈良旅でもう一つ、大きく感動したことがあります。

現在、絶賛不登校で引きこもっている息子が・・薬師寺の前で「写真を撮ってほしい」とピースでパシャリ!!なんと笑顔つき(笑)

 

それプラス・・帰りの電車の中での出来事。

私と隣同士で座っていた息子・・途中の駅から乗ってきた小さな子ども連れのお母さんが私の左隣へ子どもを乗せる。母は立ったまま。

もう一人大人が座れるスペースはあったのだがその母は遠慮してたのかなぜか座らず💦

・・そんな様子を見ていた息子が私よりも先にサッと立ち上がり席を「どうぞ」と譲る姿が・・・

びっくりしましたね💦

そんなことが当たり前のようにできるんだと・・・。

息子、優しい心を持つ子に育ってるなあ・・と嬉しくもあり、息子の中の仏の心を感じた一コマでした♡

そのお母さん、息子に「いいですよ、大丈夫ですよ」と遠慮して言ってましたが、最終的には自分の娘に「座ってーっ」と強く言われて座っていました(笑)

息子との奈良・薬師寺への旅・・たくさんの発見あり、息子のことを知ることもできた1日となりました。

母としてこんなに嬉しいことはありません(o^^o)

普段、家の中にこもりきりで、思春期真っ只中の何考えてんだろってよくわからない我が子ですが^^;

これから少しずつ、また息子といろんな場所へ出掛けて行きたいな・・

そして自分自身も少しずつ息子のことを知ろうとする努力がいるんだなと、そう改めて思いました。

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。