息子よ、君もか・・・(不登校のきっかけ)

不登校

トラブル発生・・・?

かんもくガールの弟君、下の息子が中学生になってはや3か月・・・早いですね(;^ω^)月日が経つのは。

この息子、中学校に入ってから、頑張っておりました。でも・・・やっぱり5月病というのは存在するのでしょうか、ゴールデンウイークを過ぎたあたりから、学校を休むことが増えて来て・・でも、大抵、生活習慣の乱れかって感じだったので(夜遅くまでゲームしたり、テレビ見たり・・)体調崩してても、自分(息子自身)が悪いんじゃないのって思ってました。

けど・・・この間、テスト期間前でクラブも休み、学校から早く帰ってきていた息子。今日は勉強するからどこにも行かない・・と言っていたのに、私が仕事から帰ってくると、なんと・・・いない(-_-;)

どうしたのか、家にいたかんもくガールさんに聞くと、友達のところに遊びに行ったよ・・とのこと。おいおい(-_-;)しばらくして、息子が帰って来る・・

「誘われたから、やっぱり遊びに行っちゃった」・・・みたいな。しばらくすると、ピンポーンっとチャイムの音。インターホン越しに出ると、いつも一緒に遊んでいる小学校の時からの友達F君の声。息子に変わり、息子が対応・・

その後、息子にどうしたのか聞くと、どうやらそのF君に意地悪されてカバンを取られて返してもらえなかったり、靴の中に石ころを大量に詰め込まれて取れないようにしたり、他にも色々、不快な気持ちにさせられるような言葉をずっと浴びせられていたようです。

「才能がないだとか、勉強できないのはゲームばっかりしてるからだとか、休んだら必ずずる休みしてるだとか、それをまた他の子に言いふらすとか」なんか、聞いてるこっちもイライラしてきて、「うちの子に何してくれてんねんっ!!」て腹立たしくなってきました。

よくよく話を聞いていると、そんなことが、日常的にあったとのこと。で、ついに息子・・気持ちがしんどくなりすぎちゃって、「学校行きたくない、また言われる。言い返しても聞いてくれん、しんどい」で朝、ぐずぐずの行き渋り、登校渋りが見られるようになっていた様です。

そんなこととはつゆ知らず・・・(-_-;)ただ、以前からからかわれてるような感じが見受けられることがあったので、そこはちょっと心配していたのですが・・なので、やっぱり来たか!という気持ちも少しありました。

その日の夜は息子、色々胸の内を話してくれました。これは、長引いたら不登校だな・・って雰囲気がありました

 

不登校が始まる?

案の定、次の日息子は学校へ行けず(^^;)

とりあえず・・・どうしようかなって仕事をしながら考えていた私(;^ω^)

あれこれ、ほんと・・考えたってしょうがないってことも分かってるんですけどね

とりあえず、担任には息子の状態を伝えておこうと思い、夕方仕事から帰って学校へ電話しようかと思ってたら・・・先生の方から連絡がありました。丁度良かった!!とばかりに担任に息子と友達とのことを報告しました。

先生・・・しっかりしていて、私の話を聞いてから息子と対で話した教育相談の時のことを話してくれました。(息子たちの学校では、教育相談というのがあって担任とクラスの子が1対1で今、思ってること、悩んでることなどを話して解決を図っていくというかなんというか、そういう取り組みをしています)

息子、そこでも友達にからかわれていることがしんどいと話してたみたいです。で、先生、この現状に怒ってられまして。すぐにでも指導させてもらいます!!てな勢いで話してました。

 

解決策は・・・

次の日、息子は先生と個別で今の気持ち、F君とこれからどうしたいのか・・などを話したそうです。

そして、先生が息子とF君両方からの話を聞いてから、最終的に先生が間に入って2人で話をするということに落ち着きました。F君のお母さんにも状況を話してくれたそうです。

息子、学校に行く気持ちは半々みたいですが、F君と話してちゃんと謝ってもらってから仲直りをしたいようなので・・・多分行くようにはなるかと思います。

けれど、今回のことがうまくいったとしても、またこんな事って出てくるんじゃないかなって。色々・・ほんとに子ども達の世界も色々あるんだなって思います。

 

中学生の現実

なんか、かんもくガールと違って息子は大丈夫なんじゃないかって思ってたけどそうじゃない、誰にでも起こり得るんだ、不登校って・・って改めて感じました。

きっかけなんて些細なこと、ほんとに。娘のようにもともと持ってる障害的なものが原因で行けなくなる子もいるし、息子のように人間関係に疲れていけなくなる子もいるし・・・学校が合わなくて何となく行けなく行かなくなる子もいるだろうし・・・・

きっと、自分の気持ちを押し殺して我慢しながら学校へ行ってる子もいるんだと思う。惰性で行ってる子、ここしかないから行ってる子。色んな気持ちを抱えながらいるんだろうなって。

今だからこそなのですが・・・もっと、選択できたらいいのになって。教育を自由に、学びの場所とかを選べたらいいのになって素直に思います。

 

ほんとに選択肢が狭すぎる、なさすぎるんですよね(-_-;)こんなに不登校になる子が増えてきてるっていうのに。いつまでこんな学校制度のままやってるんだろうって不思議です(# ゚Д゚)

不登校の子、それに加えて隠れ不登校になってる子、今、全国で何人いると思いますか?

この間、NHKっでやってた番組(NHKスペシャル 子どもの声なき声)で隠れ不登校の子たちが全国に33万人いるって知って・・・ビックリしました(-_-;)

不登校の子が11万人、合わせてなんと44万人・・・何、この現実って・・・

きっかけはほんとに些細なこと・・・学校っていう狭い箱の中で生きていかなきゃいけない子供たちが悲鳴をあげてるんじゃないかなって・・・疲れてんじゃないかなって・・我が子を通しても感じること思うことがたくさんありました。

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。