かんもくガール・・6年生の春

ももやんです(^^)/娘、6年生の春・・4月がやってきました。

緘黙症かも?と思いながらも具体的にどうしていったらいいのか、先を見通せないまま6年生をむかえたかんもくガールの娘と私・・

5年生の1年間、小学校の先生たちとの懇談を重ねる中でも、娘の状況、緘黙症かも・・という旨のことは話してきました。

新学年が始まる前の春休み・・学校側からの提案もあり、娘は休みの間、何日間か勉強しに行くことに。勉強はしないといけない・・という思いはあったようで、そこは嫌がらずに少しの時間ではありましたが、しっかりやっていました。

新学期・新学年の変わり目は大きなチャンス!!小学校最後のチャンスに臨んでみようと、私は学校にできるだけ娘のことを配慮してもらえるよう伝えました。

そして4月の始業式・・娘は緊張と不安の中での登校だったと思いますが、無事に学校の教室へ足を踏み入れることが出来ました。私も必死でした。生活リズムを整えながら、毎朝起こして、1時間でもいいので学校へ行く習慣をつけようと・・。

まだ緘黙症というはっきりとした診断もない中だったので、どういう方法がいいのかなんてわかりません(-_-;)ただ、このまま引きこもりの状態でいい筈はない・・なんとかしたい・・この子のこの先の人生のために・・・と。

妹も学校の先生たちも、みんなが協力してくれる中・・・・娘を学校へ送りだそうと、毎朝頑張っていました。それでも、次第に足は学校へ向かなくなってしまいました。けれど、今年は去年とは状態が違います。去年の娘は本当に心も体も疲れ切っていて休んでいましたが、今回は惰性的になっているところも時々見受けられたので・・そこは本人にもきちんと話をしていきました。緘黙症のことももちろん、私のわかってる範囲で娘に伝えました。

そんな日が1か月以上続いて・・6年生の5月・・ある時、娘は自分から「病院へ行く」と言い出したのです。

5月へつづく・・・

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。