不登校の娘の進路①

不登校・緘黙症

小学校5年の時に完全不登校になった緘黙症の我が家の娘・・・小学校6年の秋頃にスプリングポートを辞めた後、学習面でのサポートをしてもらえるフリースクールを探して、いくつか転々とした後に見つけたところに落ち着いたのですが・・中学校に入った後、その年の夏休み前には結局続かずにフリースクールは完全に辞めてしまいました。

中学校の方はと言えば・・1年生の初めごろは勢いづいて通っていた通級クラス・・4月5月は頑張っていましたが次第に足が遠のいて・・・気力体力がもう持たなくなったのでしょうね(;^ω^)

その後は行ったり行かなかったり・・生活リズムもなかなかで💦進級や学期の変わり目で一瞬は行くんだけど、続かない・・・(-_-;)

けれど・・今年の初めからのコロナ禍。学校も長い間休みになりました。そのコロナ休みが明けてから、娘の心の中にムクムクと湧いて来たのか?進学問題・・進路への不安が大きくなっていた様で。気持ちの上り下がりが激しく、自分の部屋にこもりがちになっていました💦

そして・・人手不足の中仕事に忙殺されていた母も、そんな娘の状態を見ていてここで動かないとやばいことになるっ!と感じて。動き出しましたよ・・ハイ。

娘の希望も聞いた方がいいだろうかと迷いながら、公立と私学の通信制高校のパンフレットを取り寄せたり、ネットで調べたり、担任や通級の先生に情報を聞いたりして。

この時点で母の心の中は大体決まっていたんですけど・・・(公立の通信制高校に)

けれども・・です。

はたして彼女は通えるのだろうか?

母の心の中に決めていた公立の通信制高校は電車に乗らないといけない・・乗り換えもある(-_-;)

勉強は、今までのような全面教えてもらう方式でもなく、基本、自主学習レポートなどをスクーリングで提出・補講みたいな感じ。

今まで家での勉強もままならなかった子がそんな学習の仕方で大丈夫なんだろうか?

とか・・色々な疑問と不安が出てきました(-_-;)

電車に乗って行くのに慣れるまで付き添いがいるし、学校へ行くまでに練習したとしても・・・私は仕事の合間をぬって毎回ついていかないといけない、それも今のこの忙しさの中でできるのか・・

小学校5年から本格的に不登校になって、ほとんど勉強らしい事してないのに、いくら学び直しで塾に通ったとしても高校の学習内容についていけるのか・・・

いやいや・・これ、絶対無理でしょ💦たぶん、本人も続かなくてまた自信失くしてしまう・・・。

そんなこと考えていて・・・ふと頭に浮かんだのが夜間中学校・・・。なんでしょうね、仕事でこの夜間中学校のある公立の中学校の前を何度も自転車っで走っていて・・・

なんとなく気にはなっていたんですよ。

そうだ!学び直しどうだろうって思って。

夜間中学校のイメージは在日外国人の方や戦前学校へ行けなくて勉強したくてもできなかった人たちが通うところっていうのがあったんですが。

ホームページで調べて見たら・・・ここ数年前から、通学できる対象が中学校を卒業はしていても通えていないいわゆる不登校の子供達の為にも受け入れをしてるって書いてあったんですよ!

あるじゃん!娘によさげな学校!って思いました。

たぶん、娘と同世代の子たちはほとんどいないようなので、周りは娘より年上や外国籍の方が多くなるかと思います。が・・・意外といいのかもな・・とか思っている母。娘は同世代ばかりの中にいるより色んなタイプの色んな人生経験積んだ人たちと関わった方が、楽かも知れないなって。

娘には、高校卒業にはならなくてもう一度中学生をやり直す感じになるけど・・・と。それでも、色んな未来が待ってるよということも。本当に勉強をやり直したいって思ってるなら中学校の勉強を教えてくれる夜間中学に通ってしっかり学んで・・その先をまた考えればいいと。高卒認定の試験を受けたり、定時制高校へ通う、いくらでも未来はあると・・自分の気持ちさえあれば可能性はあるって事だけはしっかり伝えました。

で、そんな話をしながら私はなんだか、今の子ども達は選択肢がいっぱいあっていいなとうらやましくも思いました。

娘は、夜間中学校へ通うと決めました。自分の進路が決まりつつあって少しホッとした感じの娘。

ただ今、生活習慣を整える・・を目標に頑張っております(笑)

が、しかし事態は急変!!・・・②へ続く・・・

 

 

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。